伊豆の地名発祥地!伊豆山神社の参拝記録【静岡県熱海市】

2024年8月12日
青春18きっぷを使って、伊豆山神社と三嶋大社に行ってきました。
この記事では、伊豆山神社のことをまとめていきます。

行こうと思った理由

手水舎にいる紅白二龍を見たかったのと、紅白二龍がデザインされた御朱印帳が欲しかったからです。

熱海駅からバスに乗りますが…
祝日と言うこともあり、駅前は混雑していました。
また渋滞もしていたので、往復のバスが遅れていました (;´▽`A``

熱海駅から最寄りの伊豆山神社前バス停まで約10分。
バス停を下りるとすぐ側に鳥居があります。

伊豆山神社 鳥居

[鳥居]

伊豆山神社 石段

[石段]

バス停から社殿まで約200段の石段があります。
神社参道の始まりは伊豆山浜からとのこと。ほとんどが階段で、伊豆山浜から社殿まで837段もあるそうです。

伊豆山神社 境内から見た景色

[境内から見た景色]

石段を登り切ると右側には社務所があります。
左側には椅子があり、海が見えるスポットとなっています。

伊豆山神社 手水舎

伊豆山神社 手水舎

[手水舎 紅白二龍]

紅白二龍がいる手水舎!
赤龍は火・白龍は水の力を掌り、二龍の力を合わせて温泉を生み出す守護神とされています。

- - - - -

 

- - - - -

伊豆山神社 社殿

伊豆山神社 社殿

[社殿]

御祭神・創建について

火牟須比命(ほむすびのみこと)
天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)
邇邇芸命(ににぎのみこと)

 

創建年代は不詳だが、社伝によれば孝昭天皇の時代(紀元前5世紀~紀元前4世紀)とされている。

伊豆山神社 狛犬

伊豆山神社 狛犬

[狛犬]

- - - - -

 

- - - - -

伊豆山神社 社殿彫刻

[社殿彫刻]

伊豆山神社 こころむすび

[こころむすび]

伊豆山神社 白山神社遥拝所

[白山神社遥拝所]

伊豆山神社 祖霊社

[祖霊社]

●伊豆の地名発祥地
●関八州総鎮護
 ※関八州とは関東八か国(武蔵・相模・上野・下野・上総・下総・安房・常陸)の総称
●源頼朝と北条政子が結ばれた場所
●全国にある伊豆山神社・伊豆神社・走湯神社の起源となった神社

- - - - -

 

- - - - -

伊豆山神社 御朱印帳表
伊豆山神社 御朱印帳裏

伊豆山神社 御朱印

参拝後、欲しいと思っていた御朱印帳&御朱印を頂きました (*´▽`*)
御朱印帳の個性的なイラストと強運の文字が気に入っています!