2025年5月20日
東京都大田区にある新田神社へ行ってきました。
▼▽アクセス▽▼
東急多摩川線 武蔵新田駅より徒歩5分
(住所:東京都大田区矢口1-21-23)
[鳥居]
[手水舎]
▼▽御祭神▽▼
新田義興公
[社殿と狛犬]
[宝物殿]
- - - - -
- - - - -
▼▽創建▽▼
1358年(正平13年)
正平13年10月10日 新田義興公が多摩川の「矢口の渡」で憤死。
義興公の御霊を鎮める為に、墳墓を築き社殿を建てたのが始まり。


[御神木]
樹齢約700年の御神木!
江戸時代の落雷や、関東大震災での一部焼失を受けながらも枯れずに葉を茂らせている。
[稲荷神社]
[神輿庫]
[LOVE神社の彫刻]
石の卓球台やLOVE神社の彫刻は他の神社で見たことない .゚+.(・∀・)゚+.゚
- - - - -
- - - - -
▼▽御朱印▽▼
書置き・初穂料500円
破魔矢やLOVE神社などなど…
新田神社の情報が詰まった御朱印となっています (*´∀`)b