【神奈川県】海南神社と城ケ島に行ってきた(2021.04.27)

どうも、しん(@1shinchan6)です。

いつも休日は横須賀を散策することが多いのですが…
この日は少し足を伸ばして、三浦市にある海南神社と城ヶ島へ行ってきました。

京急線の三崎口駅。
ここから三崎港行きのバスに乗り、海南神社へ向かいます。

バスの乗車時間は約20分… 三崎港に到着です!

バス停から約2分ほど歩くと海南神社があります。

参拝者も少なく、静けさがとても心地よく感じました。
久しぶりにおみくじを引いたら大吉が出ました!何かいいことがあると良いな(*´▽`*)

- - - - -

 

- - - - -

ここの御神木は迫力があって、いつも見入っちゃうんですよ~

バス停に戻り、今度は城ヶ島行きのバスに乗ります。
白秋碑前バス停で下車し、ハイキングコースを歩きます。

・白秋の碑と城ヶ島大橋

北原白秋は三崎に住んでいた時期があり、その時に作詞した「城ヶ島の雨」の歌碑があります。
また、近くには記念館もあります。

・ウミウ展望台

冬になると多くのウミウが飛び交う様子が見れるそうですよ。

- - - - -

 

- - - - -

・馬の背洞門

波や雨風の浸食によってできた海蝕洞穴で、高さ8メートル・幅6メートルもあります。

・城ヶ島灯台

日本で5番目に点灯した西洋式灯台です。ちなみに日本初の西洋式灯台は、神奈川県横須賀市にある観音埼灯台なんですよ!

飲食店が並ぶ道を通り、城ヶ島バス停へ…

その他に撮った写真も載せておきますね。

- - - - -

 

- - - - -

天気の良い日にのんびり散策できて、いい気分転換になりました。今度はもう少し下調べをして、時間をかけて見て回りたいなと思いました。
昼食に、マグロ丼やしらす丼を食べればよかったなと、少し後悔しています(笑)

以上です。最後まで見て頂きありがとうございました。