6月15日(月)、観音崎公園を散策しました。
以前、観音崎付近を通った時に、船がたくさん往来しているのを見ました。その時はあまり時間がなかったので、今回はのんびり見たいと思ったので行ってきました。
アクセス方法… 京急線「浦賀駅」・JR「横須賀駅」から観音崎行きのバスが出ています。バスの乗車時間は、浦賀駅から約15分、横須賀駅から約35分となります。
観音崎公園は、敷地面積が約70ha(東京ドーム15個分)もある広大な公園となっています。園内のマップについては公式ホームページを見てくださいね。
浦賀駅から観音崎行きのバスに乗り観音崎公園へ…
船の往来を眺めに行こう…
様々な大きさの船が通るので、見ていて楽しいな~(*´▽`*)
写真で気づいたんですが… 房総半島を見ると東京湾観音が写っていますね!!
観音埼灯台は、新型コロナウイルスの影響で閉鎖中でした。普段は入館料300円で中に入ることができます。
ちなみに観音埼灯台は日本初の洋式灯台で、この灯台の起工日(11月1日)が灯台記念日となっているんですよ!!
自然の多い道を歩いてみる… 緑が多い道を通ると気分がリフレッシュされますね~
ただ暑い時期になってきたので、虫が結構飛んでたりしますね。虫が苦手な人は対策をして行った方がいいかも…
途中でリスやヘビに遭遇したのはちょっと驚きました(^▽^;)
各施設で写真を撮ったので載せておきますね♪
[東京湾海上交通センター]
東京湾内を航行する船舶の情報をまとめて、事故などが起きないように24時間体制で監視をしています。
東京湾海上交通センターのホームページを見ると大型船の入航情報が載っていました。行く前は知らなかったので… 今度は入航情報を見てから行こう。
[戦没船員の碑]
戦時中に亡くなられた船員らを慰霊する碑で、昭和46年3月に建てられました。
[花の広場]
広い野原が特徴的な広場となっています。花壇には、季節に合わせて色々な花が用意されるそうです。
[三軒家園地]
ここからも横浜や房総半島を見渡すことができます。
隣には、明治29年(1896年)に造られた三軒家砲台跡があります。ここには27センチカノン砲が設置されていたそうですよ。
園内は紫陽花が咲いている所が多かったです(*'▽')
特に横須賀美術館の脇道辺りが、とても綺麗に咲いていました!!
観音崎は海と灯台のイメージが強かったんですが、今回行ってみて自然の多さに気づきました。現在、新型コロナウイルスの影響で閉鎖している場所や改修工事で通れない場所があるので、遊びに行く方は注意してくださいね。
今回はここまで!!最後まで見て頂きありがとうございました。