寒中みそぎ祭りで有名な 佐女川神社の参拝記録【北海道・木古内町】

2023年10月 函館旅行にて。
北海道上磯郡木古内町にある佐女川神社へ行ってきました。

JR・道南いさりび鉄道 木古内駅より徒歩約10分の場所に鎮座しています。
駅から向かう途中、木々の中に朱色の屋根が見えたので、それを目印に歩きました。

一の鳥居の二の鳥居の間には灯籠が並んでいて、その中でも龍が彫られた灯籠は目立っていました!

- - - - -

 

- - - - -

社殿は高台にあります。
朱色の屋根が目立ちますね♪

創建:1625年
御祭神:玉依姫命
松前藩の河野加賀守源景広が佐女川の辺りに祠を建て、武運長久を祈願したのが始まり。
1831年から行われいている神事「寒中みそぎ祭り」が有名。

1986年(昭和61年)生まれ 目力の強い狛犬だ!

- - - - -

 

- - - - -

佐め川神社
扁額は、「女」ではなく平仮名で「め」となっていました。

社殿右側には稲荷社がありました。

カクカクとした狛狐!前足の盛り上がりは筋肉かな?

社殿右側には石碑や狛犬がありました。

- - - - -

 

- - - - -

ヒビが入っていているので、こちらに退避したのでしょうか?
目や口の着色が若干残っていました。

御朱印はあるようですが…
社務所に誰もいなかったので、今回は頂けませんでした。
また次の機会だ!

関連記事