常陸第三宮 吉田神社の参拝記録【茨城県水戸市】

茨城県水戸市にある吉田神社の参拝記録です。

吉田神社 一の鳥居

[一の鳥居]
水戸駅南口から徒歩約20分の場所に鎮座しています。
水戸駅からバスも出ています。歩く距離が長いと感じる方はバスを使いましょう!

吉田神社 御神木

[御神木]
樹齢は約300年。水戸空襲の際、境内で唯一残った大欅。

吉田神社 二の鳥居

[二の鳥居]

吉田神社 随神門

[随神門]

- - - - -

 

- - - - -

吉田神社 狛犬

吉田神社 狛犬

[狛犬]
随神門前にいた狛犬。
マスクを着けている狛犬はたまに見かけるけど… このパターンは初めてだ!

吉田神社 拝殿

[拝殿]
日本武尊が東夷平定の帰途、この朝日三角山に兵を留めて憩わせたと言われている。
このことから神社を創建し、日本武尊を祀るようになった。

吉田神社 枝垂れ桜と拝殿

[枝垂れ桜と拝殿]
枝垂れ桜の見頃は3月末!

吉田神社 本殿

[本殿]
常陸第三宮と言われている。
ちなみに一宮は鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、二宮は静神社(茨城県那珂市)。

- - - - -

 

- - - - -

吉田神社 末社

吉田神社 末社

[末社]
方位守護末社で境内の四隅にある。

吉田神社 吉田天満宮

[吉田天満宮]

吉田神社 縁結びの笹

[縁結びの笹]
徳川光圀公(水戸黄門)手植えの笹。
笹の葉を結ぶと良縁に恵まれると伝えられている。

拝殿側にある枝垂れ桜がとても印象に残りました!
今は寂しい感じですが、見頃の時期には違う雰囲気になっているんだろうな~ (*´▽`*)

御朱印

吉田神社 御朱印

初詣限定御朱印を頂きました。(書置き 初穂料300円)
紙には鶴と松竹梅の紋様が入っていました。
その他に方位守護末社や兼務社の御朱印も用意されていました。

- - - - -

 

- - - - -