若宮五社大明神 河尻神宮の参拝記録【熊本県熊本市】

JR川尻駅から徒歩10分の場所にある河尻神宮の参拝記録です。
(住所:熊本県熊本市南区八幡5-1-50)

創建は1197年、鎌倉の鶴岡八幡宮の御分霊を祀ったのが始まりと言われています。
また相殿神に、天照皇大神・春日大神・住吉大神・阿蘇大神の四神も祀っていることから、若宮五社大明神と称していました。
現在は若宮さんとして親しまれています。

- - - - -

 

- - - - -

創建時は南区富合町小岩瀬にあったが、1587年に加藤清正公により現在地へ移されました。

広々した境内はとても綺麗に手入れがされていました。
鳥居や拝殿の所はスロープになっていてバリアフリーが進んでいますね!

- - - - -

 

- - - - -

狛犬

鳥居の側に一対、拝殿の側にはいませんでした。

こちらの狛犬は大正7年(1918年)生まれ!
頭や胴の大きさに比べ足が細いように見えました。

御朱印

御朱印は1種類。直書きで初穂料500円でした。
中央上には神紋が押されています。