2023年5月 熊本旅行にて!
熊本市内で最も古い神社 健軍神社に行ってきました。
(住所:熊本県熊本市健軍本町13-1)
[楼門]
立派な楼門!2000年(平成20年)建立とまだ新しいさを感じます。
楼門前にある鳥居は二の鳥居で、一の鳥居は1230メートル離れた所(神水1丁目交差点付近)にあります。
加藤清正公の時代、騎馬訓練の馬場として使っていた所を参道にしたそうです。
[楼門 天井画]
楼門の天井には、干支や花が描かれていました♪
- - - - -
- - - - -
[社殿]
創建は558年!
阿蘇神社の大宮司が同神社を勧請したのが始まりとされています。
熊本市内最古の神社と言われています。
[境内社]
こちらの神社は、阿蘇神社(阿蘇市)・甲佐神社(甲佐町)・郡浦神社(宇城市)とともに阿蘇四社と称されています。
[祈祷殿]
昔は「たけみや」と呼ばれていましたが、昭和以降「けんぐん」と呼ばれるようになりました。
[大楠]
[子宝イチョウ]
葉で覆われたイチョウ、高さのある大楠は存在感あり!!
緑の多さと広々した空間がとても居心地良く感じました (*´▽`*)
- - - - -
狛犬
[楼門前の狛犬]
[楼門を抜けた所にいる狛犬]
[社殿側の狛犬]
三対の狛犬を見つけました。
どれも違う表情なのが良いですね!
実は楼門の中にもいたみたいですが… 見逃してしまいました (;´▽`A``
- - - - -
御朱印
御朱印は一種類のみ。(直書きで初穂料300円)
中央上には、神紋の「違い鷹の羽」の印が押されています。
阿蘇神社も同じ神紋なので、ここからも繋がりがあることが分かりますね。
右下には、参道のイラストに「熊本市最古社 参道1230メートル」の文字が入った印が押されています。
健軍神社の特徴が分かる御朱印となっています!