2022年3月 宮城県に旅行した際、松島へ行ってきました。
松島では、瑞巌寺・円通院・天麟院とお寺巡りをしました。
その後、透かし橋・福浦橋・渡月橋の三つの橋を巡ってきました。
この前編記事では、お寺巡りのことをまとめていきます。
- - - - -
- - - - -
仙台駅から仙石線で松島海岸駅へ。
通勤時間帯だったので車内は混んでいましたが、松島海岸駅に着く頃には空いていました。
乗車時間は約40分 松島海岸駅に到着です。
まだ観光するには時間が早いせいか、下車する人はあまりいませんでした。
2021年11月にできた駅舎。
確かにすごく綺麗で新しそうに見えました!
ようこそ松島へ!日本三景 松島!
駅から10分ほど歩くと瑞巌寺山門に到着です。
境内の様子や御朱印については別記事で詳しくまとめるので、しばらくお待ちください<(_ _)>
ここでは少しだけ写真を載せておきますね♪
山門を進むと長い参道が…!
誰もいなくてシーンとしています。この空間がすごく良く感じました(*´▽`*)
参道の右側にある洞窟遺跡群。
奥州の高野と呼ばれていて、亡き人の供養が営まれた場所だったそうです。
拝観料を払い中へ…
本堂内や宝物館を見て回りました!
じっくり見てたら1時間ぐらい経っていました。
- - - - -
- - - - -
近くにある円通院にも行ってきました♪
こちらも別記事を用意する予定です。
詳細についてはしばらくお待ちください<(_ _)>
少しだけ写真を載せておきます。
円通院山門です。
左側にある受付で拝観料を支払い進みましょう。
中に入ると綺麗に整備された庭園となっています。
境内の奥にある三慧殿。
伊達政宗の孫、伊達光宗の菩提寺です。
写真はありませんが、西洋文化を取り入れた厨子は要チェックです!
バラが描かれていたり、ダイヤ・クローバー・ハート・スペードの模様があったりするので、行った際は探してみてください。
円通院の近くにある天麟院です。
伊達政宗の娘、五郎八姫(いろはひめ)の菩提寺です。
境内には、いろは観音や南無延命地蔵尊の石像がありました。
こちらは無料で拝観することができるので、瑞巌寺・円通院と合わせて立ち寄るのも良いですよ~
- - - - -
- - - - -
お寺巡りが終わった頃には、観光客がかなり増えていました。
この後は、透かし橋・福浦橋・渡月橋の3つの橋を巡ります。
その前に牡蠣を食べて腹ごしらえ!
あんまり牡蠣食べないんだけど、松島に来たんだから食べちゃうよね(*´▽`*)
今回の記事はここまでです。続きは後半の記事で!