【愛媛県】今治観光

2019年10月、四国へ旅行した際に今治を観光しました。
今治での滞在時間は約5時間。今治に来たら今治城を見たいよね!!

JR今治駅の駅舎

午前7時半… JR今治駅にて。まずは朝食ですね♪

駅近くにある二葉というお店に入りました。こちらは瀬戸の押寿司や鯛めし弁当などの駅弁を製造しているお店でもあります。

二葉の鯛めし定食

鯛めし定食を注文!!鯛の風味が良くてご飯が進みました(*´▽`*)

駅周辺をフラフラしていると躍動感のある像が…

猿飛佐助像

猿飛佐助像でした。猿飛佐助の著者である山田阿鉄が今治市出身であることから、こちらに銅像が建てられたそうです。

- - - - -

 

- - - - -

時間に余裕があるので、歩いて今治城へ向かいましょう。

今治商店街

今治商店街を歩く… まだお店も開いていないので閑散としていました。

今治城

30分くらい歩くと今治城入口に到着です。
結構距離あったな。今治駅からバスを使った方が良かったかも(^▽^;)

今治城鉄御門

鉄御門をくぐる…
写真中央にある大きな石は勘兵衛石と呼ばれています。重さは約16トンもあるそうです。勘兵衛というのは、今治城を築城した藤堂高虎の重臣渡辺勘兵衛の名前から由来しています。

今治城と藤堂高虎像

今治城と藤堂高虎像。
藤堂高虎は、戦国時代から江戸時代前期にかけて活躍した武将です。築城技術に長けていて、数多くの城造りに関わっています。今治城も藤堂高虎が築城した城の1つです。

吹揚神社の鳥居

まずは吹揚神社へお参りを…

今治市内に鎮座していた神明宮・蔵敷八幡宮・厳島神社・夷宮の4社を、今治城内に合祀社殿として造営したのが始まりです。社名は今治城の旧城名を取り、吹揚神社としました。

吹揚神社の社殿

比較的新しそうな社殿は、昭和58年に再建されたものです。昭和20年の空襲と昭和55年の放火で2度焼失しています。

境内社の吹揚稲荷神社

境内社の麁香神社と土居神社

境内社の住吉神社

鳥居がたくさん並んでいる吹揚稲荷神社や建築業の神様を祀っている麁香神社など、4つの境内社もありました。

吹揚神社の御朱印

お参りを終え、社務所で御朱印を頂きました。

今治城

今治城の天守閣へ入りましょう。この日は、即位礼正殿の儀があったことで観覧料が無料になっていました。

- - - - -

 

- - - - -

天守閣の中は、武具・絵図・書画などが展示されており、最上階が展望台となっています。

今治城展望台から見た景色

展望台から見た景色…
今治城に到着した時は曇っていたけど、展望台に着いた時は晴れて青空に変わっていました。しまなみ海道や市街地など遠くまで綺麗に見えましたよ~♪

今治城と藤堂高虎像

天守閣の中を見た後、晴れている時の今治城と藤堂高虎像も撮っておきましたΣp[【◎】]ω・´)

今治城

山里櫓や武具櫓も見学をしたので、そろそろ今治駅へ戻りましょう。

今治B級グルメの焼豚玉子飯

昼食に焼豚玉子飯を食べました(*'▽')
焼豚玉子飯は「2017西日本B-1グランプリ in 明石」で優勝をしている、今治を代表するご当地グルメなんですよ。

今回はここまで!!最後まで見て頂きありがとうございました。